趣味の山登り、記録帳。 *2015年 [#ga936bab] 膝痛対策のため、歩く練習。 |登山月|行先|標高|場所|ひとこと|写真|team|h |1月|龍ノ口山|257m|岡山県:[[●>http://www.tatsunokuchi.net/]]|初。今年初登山||| |2月|熊山|507m|岡山県:[[●>http://www.geocities.jp/kumayamatozan/tozantizu.html]]|初。県南最高峰||| |3月|大弥山|159m|広島県:[[●>http://www.tomonoura.co.jp/]]|快晴。@鞆の浦・仙酔島||| |5月|三瓶山|1126m|島根県:[[●>http://www.sanbesan.jp/]]|2回目。雨。有り難いことに昼から止んだ||| |5月|燕岳|2763m|長野県:[[●>http://www.enzanso.co.jp/]]|毎年恒例。07年寸又峡以来の膝痛なし|[[●>http://myasu.s102.xrea.com/zphoto/20150531/]]|rwata| *2014年 [#w9ea2837] 時間が取れるようになったので、再開。 |登山月|行先|標高|場所|ひとこと|写真|team|h |5月|石鎚山|1982m|愛媛県:[[●>http://www.shikoku.ne.jp/ishizuchi/]]|今年初登山。たぶん2回目。膝痛のため途中断念||rwata| |6月|燕岳|2763m|長野県:[[●>http://www.enzanso.co.jp/]]|毎年恒例。2回目。初めての快晴|[[●>http://myasu.s102.xrea.com/zphoto/20140601/]]|rwata| |6月|白山|2702m|石川県:[[●>http://www.kagahakusan.jp/]]|2回目。雨のため、途中断念。敦賀で鮮魚三昧||rwata| |7月|那岐山|1710m|岡山県:[[●>http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/sizen/hyakusen/hyakusen/100nagisan.html]]|初。大量の蛇たちがお出迎え||勤め先| |8月|大山|1710m|鳥取県:[[●>http://www.daisen.gr.jp/]]|頂上だけ快晴。こんなの初めて|[[●>http://myasu.s102.xrea.com/zphoto/20140812/]]|| |9月|白山|2702m|石川県:[[●>http://www.kagahakusan.jp/]]|3回目。初キャンプ、初”餅&牛丼”|[[●>http://myasu.s102.xrea.com/zphoto/20140907/]]|rwata| *2013年 [#jc75da5a] 多忙のため、どこにも行かず。 *2012年 [#nd5e2f45] |登山月|行先|標高|場所|ひとこと|写真|team|h |8月|大山|1710m|鳥取県:[[●>http://www.daisen.gr.jp/]]|名古屋→福井→敦賀→鳥取砂丘→大山の順で一晩掛けて移動。どうしてこうなった||rwata| *2009〜2011年 [#v42e4035] 多忙のため、どこにも行かず。 *2008年以前 [#h119dd38] 省略。 ---- RIGHT:[[FrontPage]]