(某メーリングリスト)
masami> うちは sendmail を使っているのですが,少し調べた範囲では spool masami> に入れるときに Return-Path: を付加する仕組みは見つけられませんで masami> した。 Mlocal に対して F=P で付加されるようになります。 grep Return-Path: sendmail.cf してみてください。
(@ daichi.first...)
[sendmail.cf]
720行目付近:
Mlocal, P=/usr/lib/mail.local, F=PlsDFMAw5:/|@qmnfSn, S=10, R=20/21, T=DNS/RFC822/X-Unix,
F=P.... ^ここに"P"を追加
444行目付近に Return-Path の記述あり